卒論発表をねぎらうの会

 去る2月4日、5日は学部4年生の卒論発表会でした。皆一様に奮闘し、つつがなく発表できたことと思います。一年の研究生活の集大成としてこのような場を設けさせていただいたこと、また1年間ご指導、ご鞭撻のほど賜りましたこと、この場を借りて感謝させていただきます。サンキュー慶應。
各々の反省点は次回に活かすものとし、発表会と卒論の完遂を労って飲み会を開催しました。肩の荷が降りたこともあって大いに盛り上がり、とても楽しい席となりました。笑いの絶えないアットホームな研究室です。また、苦味が上品で飲みやすいビール、芳醇な甘さを堪能できるビールなど豊富な種類のビールが楽しめました。あと揚げ餃子とかも美味しかったです。

 今年度も残すところあとひと月ほど。年度末には大阪にて学会もあります。その後には、新生活が始まるメンバーもいれば、今度は院生として研究生活を続けて後輩を先導する立場になるメンバーもいます。人生というのはかくも気の抜けないものですね。せめて幕間くらいはゆっくりしたいものです。ですがそうも言ってられない、ちゃっちゃとトイレ休憩を済ませたらそそくさと研究に戻るとしましょう。後ひと月、悔いのないよう研究に励む所存です。

B4 雷蔵